- 仮想通貨FET(Fetch.ai)ってどこで買えるの?
- FETの買い方や購入手順を教えてほしい!
今回はこんな方に向けて、仮想通貨FET(Fetch.ai)の買い方・購入方法を解説します。
- 仮想通貨FET(Fetch.ai)の概要
- 仮想通貨FET(Fetch.ai)を購入できる取引所
- 仮想通貨FET(Fetch.ai)の買い方・購入手順
- 仮想通貨FET(Fetch.ai)の将来性と今後の価格予想
- 仮想通貨FET(Fetch.ai)に関するよくある質問
なお、記事の前半ではFETの概要について解説しているので、「すぐに仮想通貨FETを買いたい!」という方は以下のリンクから購入方法の解説まで飛んじゃってください!
仮想通貨FETの買い方・購入方法はこちら↓
それでは早速やっていきましょう!
仮想通貨FET(Fetch.ai)とは?
仮想通貨FET(Fetch.ai)の概要
仮想通貨名 | Fetch.ai(FET) |
通貨シンボル | FET |
価格 | 57.31円 |
時価総額 | 46,866,862,928円 |
時価総額ランキング | 119位 |
総発行枚数 | 1,152,997,575枚 |
公式サイト | https://fetch.ai/ |
公式Twitter | https://twitter.com/fetch_ai |
Fetch.ai(FET)はIoTデバイスとアルゴリズムを接続することで、AIに使われる機械学習などの総合的な学習を可能にすることを目的として立ち上げられた、イギリス発のブロックチェーンプロジェクトです。
高スループットのブロックチェーン上に構築されていて、AI関連の技術を展開するスマートコントラクト機能を提供しています。
モノのインターネットとも呼ばれる、様々なモノがインターネットに接続され、相互に情報交換をする仕組みのことです。IoT機器の代表的な例としては、外出先からスマホで自宅のエアコンや照明などの家電を操作することができるスマート家電が挙げられます。
仮想通貨FET(Fetch.ai)を購入できる取引所は?
FETは現在、国内の仮想通貨取引所では取り扱いがないため、必ず海外の仮想通貨取引所を利用する必要があります。
現在、仮想通貨FET(Fetch.ai)を購入できる取引所は以下の通りです。
上記の取引所であれば、どこでも購入できますが、今回は初心者の方向けに、MEXCを使った購入方法を解説します。
MEXCの口座開設がまだの方は以下のリンクから簡単に登録できるので、よければお役立てください。
➢➢【完全無料】MEXCで口座開設をする
\ 1,000ドル分のボーナスがもらえる!/
仮想通貨FET(Fetch.ai)の買い方・購入方法
それでは、ここからは実際にFET(Fetch.ai)を購入する方法について解説していきます。
仮想通貨FETを購入する手順は以下の5ステップです!
1つずつ手順を踏んでいきながらやれば大丈夫なので、焦らずゆっくりやっていきましょう。
ちなみに、すでに国内取引所からMEXCへの送金が済んでいる方はステップ①~③は飛ばして、ステップ④からお読みください。
ステップ1:国内取引所で口座開設する
まずは国内取引所の口座を開設します。
お好きな取引所でOKですが、初心者の方におすすめの取引所はCoincheckです!
Coincheckがおすすめな理由は下記の通りです。
- アプリが使いやすい
- 提供サービスが豊富
- 取引手数料が無料
- 一部上場企業のマネックスグループが親会社
取引所選びで迷っている初心者の方は、まずはCoincheckから始めてみましょう!
ちなみに私も5年以上愛用しています。
Coincheckの口座開設は以下のリンクから簡単にできるので、よければお役立てください。
➢➢【完全無料】Coincheckで口座開設する
\ アプリダウンロード数国内No.1 /
また、以下の記事で私が今も実際に利用している国内の仮想通貨取引所をまとめているので、ほかの取引所も見てみたい!という方はぜひご覧ください。
ステップ2:国内取引所でリップルを購入する
国内取引所の口座開設ができたら、送金用のリップル(XRP)を購入していきます。
手順は以下の2ステップです。
- 日本円を入金
- リップルを購入
以下の記事でリップルを購入する手順について詳しく解説しているので、ご自身が利用している取引所の記事を参考にしてください!
Coincheckでリップルを購入する方法
bitFlyerでリップルを購入する方法
bitbankでリップルを購入する方法
ステップ3:国内取引所からMEXCへリップルを送金する
リップルを購入できたら、MEXCへ購入したリップルを送金していきます。
手順は以下の3ステップです。
- MEXCで入金アドレスを確認する
- 国内取引所からMEXCへリップルを送金する
- MEXCで入金を確認する
また、海外取引所へ送金するためにビットコインを使用した送金方法を解説している記事が多いですが、私は取引所間の送金では基本的にリップルをおすすめしています。
理由は下記の通りです。
- 送金に特化している
- 手数料が安い
- 送金スピードが高速
- 草コイン等と比べて価格が安定している
そしてリップルは国内・海外問わず、ほとんどの取引所に上場していて使用できるので、取引所間の送金では基本的にリップルを使用するとOKです。
国内取引所からMEXCへリップルを送金する手順についても以下の記事で詳しく解説しているので、ご自身が利用している取引所の記事を参考にしてください!
CoincheckからMEXCへリップルを送金する方法
bitFlyerからMEXCへリップルを送金する方法
bitbankからMEXCへリップルを送金する方法
ステップ4:MEXCでリップルをテザー(USDT)に交換する
MEXCにリップルを送金できたら、リップルをテザー(USDT)に交換していきます。
テザー(USDT)はドルの価格に連動したステーブルコインです。
価格の安定性を実現するように設計された仮想通貨のことです。法定通貨(ドルや円)などの価格に連動していて、テザー(USDT)の場合は1USDT=1ドルといったように価格が担保されているのが特徴です。
MEXCでは基本的にテザー(USDT)を使って、ほかの仮想通貨を購入していきます。そのため、国内取引所からの送金が完了したら、まずはテザー(USDT)に交換しましょう。
MEXCでリップルをテザー(USDT)に交換する手順は以下の通りです。
①まずはMEXCアプリを開いて、上の検索窓をタップします。
②銘柄を検索する画面になるので、再度検索窓をタップします。
③「XRP」と入力します。
④続いて、「現物取引」をタップします。
⑤「XRP/USDT」をタップします。
⑥すると上のような画面になるので、右下の「売却」をタップします。リップル(XRP)を売って、テザー(USDT)を購入する形ですね。
⑦「指値注文」というところをタップして、注文方法を選択していきます。今回は1番簡単な「成行注文」を選択します。
⑧「成行注文」をタップします。
⑨次に数量(XRP)を入力します。送金したリップル(XRP)をすべてテザー(USDT)に交換したい場合は、入力欄の下にあるゲージを1番右までスライドすればOKです。
⑩数量を入力したら、下の「売却XRP」をタップします。
⑪最後に上のような確認画面が表示されるので、再度「売却XRP」をタップします。
「提出成功」と表示されればOKです。
⑫続いて、右下の「資産」をタップして、きちんとテザー(USDT)が購入できているかを確認していきます。
⑬「現物取引」をタップします。
⑭上のように、現物取引のウォレットにUSDTが表示されていればOKです。
ステップ5:テザー(USDT)でFETを購入する
リップルをテザー(USDT)に交換できたら、ついにFETの購入です!
①まずはMEXCアプリのホーム画面から、上の検索窓をタップします。
②銘柄を検索する画面になるので、再度検索窓をタップします。
③「FET」と入力します。
④続いて、「現物取引」をタップします。
⑤「FET/USDT」をタップします。
⑥すると上のような画面になるので、下の「購入」をタップします。
⑦「指値注文」というところをタップして、注文方法を選択していきます。今回も1番簡単な「成行注文」を選択します。
⑧「成行注文」をタップします。
⑨次に購入数量(USDT)を入力します。保有しているテザー(USDT)をすべてFETに換えたい場合は、入力欄の下にあるゲージを1番右までスライドすればOKです。
⑩購入数量を入力したら、下の「購入FET」をタップします。
⑪最後に上のような確認画面が表示されるので、再度「購入FET」をタップして購入完了です!
おつかれさまでした。
仮想通貨FET(Fetch.ai)の将来性と今後の価格予想
続いて、今後の価格予想について見ていきましょう。
BITCOINWISDOMによる、AIを使ったFET(Fetch.ai)の今後の価格予想は以下の通りです。
年 | 平均価格(円) | 最低価格(円) | 最高価格(円) |
---|---|---|---|
2023 | 79 | 68 | 85 |
2024 | 124 | 113 | 141 |
2025 | 181 | 169 | 199 |
2026 | 238 | 227 | 255 |
2027 | 294 | 284 | 312 |
2028 | 351 | 340 | 369 |
2029 | 408 | 397 | 425 |
2030 | 466 | 453 | 482 |
2031 | 533 | 510 | 556 |
来年の2024年には現在の2倍程度まで上昇する見込みですね。
また、2031年には533円にまで上昇する予想がされていて、現在の約10倍となります。
プラットフォーム上で自律的に機械学習ができる点や、ユーザーが独自のツールを商用モデルとして展開できる仕組みなどが評価され、価格上昇の予測につながっています。
仮想通貨FET(Fetch.ai)に関するよくある質問
最後にFETに関する、よくある質問とその回答を紹介します。
- Fetch.ai(FET)の創設者は?
-
Fetch.ai(FET)はToby Simpson氏、Humayun Sheikh氏、Thomas Hain氏の3人によって創設されました。
- FETの発行上限は?
-
FETの発行上限は無制限です。
上限がないことから、通貨が購入しやすくなり、注目を集めやすくなっています。
ただし、仮想通貨の価格変動に関しては発行上限以外の様々な要因が絡むため、注意深く市場を観察して、最新の情報を確認しながら投資していく必要があります。
まとめ:仮想通貨FET(Fetch.ai)の買い方・購入方法
今回は仮想通貨FET(Fetch.ai)の買い方・購入方法について解説しました。
最後に今回の内容を簡単におさらいしておきましょう。
要点まとめ
- Fetch.ai(FET)はIoTデバイスとアルゴリズムを接続することで、AIに使われる機械学習などの総合的な学習を可能にすることを目的として立ち上げられた、イギリス発のブロックチェーンプロジェクト
- 高スループットのブロックチェーン上に構築されている
- FETは現在、国内の取引所では取り扱いがなく、海外の取引所を利用する必要がある
FETの購入手順
- 国内取引所で口座開設する
- 国内取引所でリップルを購入する
- 国内取引所からMEXCへリップルを送金する
- MEXCでリップルをテザー(USDT)に交換する
- テザー(USDT)でFETを購入する
現状だとFETは国内の仮想通貨取引所で取り扱いがありません。
そのため海外の仮想通貨取引所を利用する必要がありますが、初心者の方はMEXCを利用するのがおすすめです。
MEXCでは1,500種類以上の仮想通貨を購入することができるので、国内の取引所では買えない様々な銘柄に投資することができます。
また、取引手数料に関しても、前まで一律0.2%でしたが、今はMaker手数料が0%(無料)、Taker手数料が0.1%となっており、Maker注文の場合はどの海外取引所よりもお得に取引することが可能です。
価格を指定する指値注文のことです。取引板に流動性を提供する(作る)ことからMaker注文と呼ばれます。
入金や取引をすることで最大1,000ドル分のボーナスがもらえるキャンペーンもやっているため、少しでもお得に取引したい方は今のうちに登録しておきましょう!
ちなみに、当サイト限定で手数料が永久的に10%オフになるキャンペーンもやっているので、よければ以下のリンクから口座開設してみてください。
➢➢【完全無料】MEXCで口座開設をする
\ 1,000ドル分のボーナスがもらえる! /
また、一人で口座開設できるか不安な方は、【スマホ版】MEXCの口座開設方法を参考にしてみてください。
国内の仮想通貨取引所の口座をまだ持っていない方は、まずは初心者人気No.1のCoincheckで口座開設を済ませておきましょう。
➢➢【完全無料】Coincheckで口座開設する
\ アプリダウンロード数国内No.1! /
コメント